現在、日本でもやっとキャッシュレス決済の大きな波が来ようとしています。
ニュースでも話題になったのでご存知の方も多いと思いますが、ソフトバンクが導入した、
paypay というサービスが日本も本格的なキャッシュレス決済の幕開けが来たと言えるかもしれません。
期間限定ではありますが、キャッシュバック20%キャンペーンには度肝を抜かれました。
大体のクレジットカードやデビットカードがキャッシュバック1%付近なのに一気に20倍のキャッシュバックです。
現在ならpaypayに登録するだけで500円分もポイントがもらえ、対応する店舗で使用することが可能です。
私もファミリーマートで早速使用してきました。Tポイントと合わせて21%のキャッシュバックになります。
支払いは至ってスムーズです。paypayアプリを立ち上げバーコードを読み取ってもらうだけになります。
私はありとあらゆる決済がキャッシュレスになればいいと思っています。
日本ではSuicaやPASMOといった交通系のカードは多く普及していますが、お店などで買い物をしてQRコードで支払う人を未だに見たことがありません。
ほんの少しの違いではありますが、そのような情報にいかにアンテナを立てまず自分で使用してみる感覚が大切だと思います。
まずは、このブログを読んでpaypayの存在を知ったら使用してみる事をオススメします。 初回で使用して辞めても全然問題ありません。
【関連する記事】
- NGT48問題とアイドルの距離感
- 健康と時間
- 田舎の現実
- 年末年始スペシャル ごーまんかましてよかですか? 3
- 年末年始スペシャル ごーまんかましてよかですか? 2
- 年末年始スペシャル ごーまんかましてよかですか? 1
- 減点主義か加点主義か
- 転職・就活について 1
- 政権擁護の大手メディアの危険性
- 相談を受ける素晴らしさ
- スノーデンの警告 2
- スノーデンの警告
- カルロスゴーン報道の違和感
- 対面で話すことの素晴らしさ
- 崖っぷちの民主主義
- 愚かな提灯議員の先輩 稲田朋美元防衛大臣
- 杉田水脈という愚かな提灯議員は何故当選するのか?
- 全日空857便ハイジャック事件
- 史上最悪の選挙改革と国会閉会
- オウム事件とメディア